HEATがつまらない理由や原因は?視聴率や打ち切りについて!
Sponsored Link
どうも、今日は!!
「HEAT」って、ドラマ見たことありますか?
フジテレビの火曜、午後10時からのドラマですが、
その 第6話の平均視聴率は2・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが
話題になってます!!
あ・・・ヤっちゃいましたねぇ〜
って感じの
3%割れですね・・・
今までのドラマの最低視聴率は
TBSの『夫のカノジョ』で3%でしたが、
とうとうそれを越えてしまいました・・・
テレビって、なんかで読んだんですが、
見てなくても、つけてる人もいるので
3%を割ることはまず無いって・・・
なのに・・・
どういうことでしょう???
とにかく、どんなドラマなのか?から見てみましょう!!
スタッフ・キャスト・あらすじ

脚本は
丑尾健太郎(うしおけんたろう)さん:「ショムニ2013」「THE LAST MESSAGE 海猿」(脚本協力)
大浦光太さん:「スイッチガール!!2」
坪田文さん:「私と彼とおしゃべりクルマ」「マッサン」(脚本協力)「半沢直樹」(脚本協力)
演出は
小林義則さん:「アンフェア」「すべてがFになる」
佐藤源太さん:「ゴーストライター」
主演はEXILE・AKIRAさん
ヒロインは栗山千明さん
佐藤隆太さん、田中圭さん、菜々緒さん、小芝風花さんにSMAPの稲垣吾郎さん
とそうそうたるメンバーなんですよ!!
これだけのスタッフ、俳優陣を集めて、この視聴率って
本当に悲しいです・・・
あらすじは
AKIRAさん演じる不動産会社の「自分の利益が第一」というエリートビジネスマンが街買収のため、情報収集を目的に素性を隠して消防団員に入団。消防活動を通じて人を守る喜びを知っていく姿を描く。
だそうです!!
ん・・・面白そうにもありますが・・・
ネットでも散々な感想が多いですWW
Sponsored Link
低視聴率の理由や原因
みんなの感想として
一番多かったのは、やっぱり
AKIRAさんの演技力不足ですね・・・
色黒で体育会系で、とてもサラリーマンには見えない
などという意見も笑
確かに〜WW
他に
先の展開がみえみえ
テンポが悪い
キャストはいいが脚本が悪い
内容は面白い
演出がダサくて見ているこっちが恥ずかしい
主演の演技、ストーリー共に悪くないがなぜ視聴率が悪いのかわからない
などとまぁ、いろんな意見があります!!

私的にはそんなにストーリーも悪くないし
AKIRAさんの演技も
ドラマ初出演の頃に比べると格段に良くなってると思うんですけどね・・
で、他の理由としては
フジテレビのドラマの低迷ってのも考えられます!!
昔はフジテレビのドラマってすごかったし、
特に、月9なんかは
俳優さんたちも月9に出演するのが夢みたいになってましたよね・・・
歴代の1位は「HERO」で34.2%
2位は「ラブジェネレーション」30.7%
3位は「ロングバケーション」29.6%
だそうです!!
てか、木村拓也・・・神やなWW
それが
前クールの月9「ようこそ、わが家へ」は
原作が池井戸潤さんで、
嵐の相葉雅紀さん主演と
話題性はあったのに
視聴率は12.55%でした
今クールの月9「恋仲」においては
福士蒼汰さんと、本田翼さんの
若手人気俳優2人によるラブストーリーですが、
月9の初回最低視聴率9・8%という記録を作ってしまいました・・・
もうこれは
フジのドラマ自体が
時代遅れなのかもしれませんね〜
視聴者の求めるものとズレているんではないでしょうか・・・
ちなみに「HEAT」の今までの視聴率です
1話・・・6.6%
2話・・・3.9%
3話・・・4.2%
4話・・・3.4%
5話・・・3.4%
ん・・・何だか3%割れも時間の問題だったのね!
って感じですねW
打ち切りについて
もう、ここまで来ると
「打ち切り」という言葉も出てきますが
このドラマ、そう言う訳にいかないようです!!
なんでも、ドラマ放送前から
続編の『 DRAGON』(仮題)の製作が決まっていて
やめるにやめれないんだそうですWW
事前に映画化が決まっていると
スポンサーが付きやすかったり、
豪華キャストも揃えやすかったりするので
いいのかもしれませんが
こうなってくると
映画化したところで興行収益は見込めず
赤字になってしまうのがオチですよね・・・
製作側の関西テレビの見越しが甘かったんでしょかねW
この状況を
これからどれくらい挽回できるのかが
フジテレビやドラマスタッフの力の見せ所でもありますが
一度「 おもしろくない」と言われ始めると
中々挽回は難しいと思います!!
ひょっとしたら、
ドラマ打ち切り、映画も白紙という
勇気ある決断も必要になってくるのかもしれませんWW
Sponsored Link