本格から揚げになりそうです(とんねるず命名)の場所はどこ?値段は?
Sponsored Link
どうも、どうもです。
9月29日の『とんねるずのみなさんのおかげでしたSP』で
「もし突然とんねるずが家に来たら〜」
ってことで、
べちゃっとした唐揚げを、
素人の石橋貴明さんにダメだしされ、二度揚げを伝授され
店名も「本格から揚げ 揚うま」から「本格から揚げ に、なりそうです。」に変わった
中津のから揚げ店!!!
看板は木梨憲武さんが書いてくれてましたね〜
中津のから揚げ・・・わたしも食べたことあります!
タレが染み込んでいて、ジューシーで美味しかったです!
中津のから揚げとは?
九州の大分県中津市のソウルフードで
中津市には60店舗以上のから揚げ専門店があるそうです。
特徴は、ニンニク醤油のタレに鶏肉を漬け込んだものですが、
お店や家庭ごとにタレの味は異なり、
生姜や塩を入れたり、独自の隠し味を入れたりして、その店や家庭の味を作っているそうです。
で、この店は醤油ベースにニンニク、玉ねぎ、唐辛子など数十種類の材料をブレンドしているんだそうです。
へえ〜
中々てまがかかっているようですね〜
ちなみにうちの家でも、から揚げは漬け込みます。
我が家は
醤油:みりん:砂糖:酒=4:3:2:1
に、生姜とニンニクをテキトーに入れ、漬け込み
揚げる前に片栗粉と卵黄をまぜ・・・
油でカラッと揚げます。
これも、結構美味しいですよ〜
うちは甘党ですが笑
話は戻りますが、
この「本格から揚げ に、なりそうです。」
ぜひ、行ってみたいですよね〜
どこにあるんでしょうか???
調べてみました!


お店の場所
福岡県福岡市東区下原3-31-3
アクセス
九産大前駅から1,390m
博多駅から車で15分くらいのところにあります。

電話
092-673-0482
営業時間
11:00~19:00
定休日
月曜日
値段は?
中津唐揚げ 100g 250円
骨つきぶつ切り・・・100gで2〜3個くらい
骨なしモモ身・・・100gで2〜3個くらい
手羽先・・・100gで2個くらい
手羽元・・・100gで2個くらい
とんかつ1枚・・・450円・大550円
チキンカツ1枚・・・450円・大550円
串カツ1本(1日数量限定)・・・200円
鶏メンチカツ1個(1日数量限定)・・・180円
鶏カツ1個・・・100円
牛肉コロッケ1個・・・120円
と・・・中津唐揚げ以外にもたくさんメニューがあるようですね・・・
楽天で通販もしているようです!
通販HP → ココ
ということで、
福岡にある、大分の中津唐揚げ屋さんです!
福岡に行ったら、ぜひ知人にお願いして連れて行ってもらいたいです!
Sponsored Link
Sponsored Link