ピラミッドダービーの1週間ダイエットの方法や結果をまとめてみた!
Sponsored Link
どうも、どうもです・・・
突然ですが・・・天高く馬肥ゆる秋ですね・・・
食欲が止まりませんww
秋は美味しいものが多すぎますね〜
気がつけば体重が・・・ヤバい事に!
これから、クリスマスに年末年始をイベント続きで、又太りそうです。
ここらで、どうにかリセットしておかねば・・・
という事でダイエットについて調べていたら・・・
ナイスタイミングで、11月6日放送の『ピラミッド・ダービー』で「ダイエット・ダービー」という企画が・・・
“1週間で1番ダイエットに成功するのは?”と言うのをしているではないですか!!!
1週間で成果が出るなんて・・・
これは、メモ、メモ_φ( ̄ー ̄ )
まずは4種類のダイエットと
挑戦したタレントさんとダイエット前と後の体重など
①100gダイエット

20年以上肥満を研究していて、ダイエット本売上500万部以上の
「日本ダイエットスペシャリスト協会」理事長 医学博士 永田孝行さん推奨
【理論】
1回の食事を100g以内にする事により、
血糖値の上昇がおさえられ体内に脂肪が溜まりづらくなることで、
脂肪を消費し易くなり痩せる!
【100gダイエットルール】
・食事量 1回100g以内
・次の食事まで1時間以上開ける
【挑戦者】
春香クリスティーンさん・身長169cm
体重 56.9kg → 55.4kg −1.5kg
【感想】
春香クリスティーンさん・・・自炊しないので、カロリーの高いお惣菜やおにぎりサンドイッチが多く・・・
これでは痩せんわ〜って感じでした・・・
食べたいものを食べれるということではストレスないけど・・・
さずがに、食べ過ぎはよくないってことだと思う・・・
もう少し、食べるものも和食や野菜中心にし、回数も減らせば、もっと痩せていたと思いますね〜
②8時間ダイエット

エネルギー消費を知り尽くし、取り組みやすいダイエットを提唱している大竹先生推奨
【理論】
1食目から8時間以内にその日の食事を終えることで
夜中にダラダラ食べるなどの食生活を改善し、
食事をしない時間でエネルギーをたくさん消費し痩せる。
【8時間ダイエットルール】
・8時間以内に食事をすべて終える
・1日3食以内
・何を食べてもOK(お酒やスイーツも可)
【挑戦者】
キンタロー。さん・身長152cm
体重 52.9kg → 52.0kg −0.9kg
【感想】
キンタローさん・・・ラーメンにご飯など、炭水化物+炭水化物の日もあったし・・・
お酒も飲んでましたからね・・・
私のダイエット経験からいうと・・・アルコールは太るんですよね・・・
特に女性はおつまみも進みますからね・・・
Sponsored Link
③まいたけダイエット

まいたけ研究の第一人者
神戸薬科大学名誉教授、鹿児島大学大学院客員教授 難波宏彰さん推奨
【理論】
毎日の食事の中に1品まいたけ料理を入れるダイエット方法で
まいたけだけに含まれる「MXフラクション』という成分が働き、
体内の余分な内臓脂肪などを分解し便と共に排出され、
腸のぜん動運動も活発化し、やせやすくなる。
「MXフラクション」が多く含まれる品種の「黒まいたけ」を使用
【まいたけダイエットルール】
・朝晩50gずつ、1日合計100gの黒まいたけを食べる
・煮汁なども残さず食べる(成分が水溶性なので)
・200℃以上での高温調理は禁止(成分が壊れてしまうので)
【挑戦者】
愛川ゆず季さん 身長158cm
体重 56.4kg → 52.3kg −4.1kg
【感想】
愛川さん、お料理上手ということで・・・色々な料理に黒まいたけを入れて料理を作ってましたね・・・
まいたけ・・・きのこって、煮物のも、炒めものにも、入れれるし、グリルで塩焼きしてレモンで食べても美味しそう・・・!
自炊率が高かったのも良かったんだと思います。
アイスや焼き鳥、焼肉にも行ったそうですが・・・黒まいたけ、恐るべし!
④フルーツダイエット

独自の理論で1600人以上のダイエットに成功させた「ダイエットアカデミー」代表 上野啓樹さん推奨
【理論】
すべての食事をフルーツに置き換えるダイエット方法
水分、食物繊維が豊富なフルーツのみを摂取することで
お通じが良くなり、体内の不要なものを排出し、
デトックス効果で痩せる。
【フルーツダイエットルール】
・朝食は限界までフルーツを食べる
・お腹が減ったら好きなだけ食べてOK
・水分の多いフルーツを選ぶ(りんご、なし、巨峰など)
【挑戦者】
住谷杏奈さん 身長161cm
体重 52.8kg → 49.8kg −3.4kg
【感想】
住谷さん・・・元々そんなに体重が多い方ではないのに、3キロ以上痩せるなんて・・・すごいと思いますね〜
ただ・・・1週間もフルーツだけで・・・苦しかったんじゃにでしょうか???
フルーツも好きですが、
炭水化物大好きの私には、苦痛で続ける自信がないですね・・・
好きな時に好きなだけ食べれるのは良いんですけどね・・・
しかも・・・これ・・・お金かかりそう・・・
満腹になるまでフルーツ食べるとなると・・・いくらかかるんやろー
まとめ
ということで、
今回の結果は「まいたけダイエット」が−4.1キロと1番痩せましたが・・・
黒まいたけって・・・その辺りのスーパーに売ってるんですかね〜
ネットで調べたら、黒まいたけ500g¥6,000でした・・・
高っ!!
まいたけって思うから高いのかな・・・
ダイエット食品と思えば・・・100g¥1,200なので・・・1週間で¥8,400・・・そんなに高い方ではないかも・・・
まぁ、100gダイエットや8時間ダイエットは特別にはお金がかからないですからね・・・
その次に効果があった「フルーツダイエット」・・・
これは・・・
流石にフルーツが好きでも、お腹いっぱい食べても・・・
満腹感が得られないような気がします・・・
飽きそうだし、
そしてなんども言いますが・・・フルーツは高い!!
残りの「100gダイエット」と「8時間ダイエット」は成果がイマイチだったので・・・なんとも言えませんが、
やっぱり、
食べ過ぎやカロリーの高いものばかり食べるのはよくないってことじゃにですかね〜
「まいたけダイエット」の愛川さん・・・自炊でバランスの良い食事してましたしね・・・
実は私「8時間ダイエット」してみたことあるんです・・・
が、8時間・・・仕事していると中々難しいのと・・・以外に8時間しか食べれないと、お腹が空きます笑
ということで、
結局、私が冬に入る前に挑戦してみようと思ったのは「黒まいたけダイエット」!
1番効果もあったし、経済的にも続けられそうだし・・・
1週間後の私の体重・・・楽しみやわ〜
Sponsored Link