ナイナイアンサーラクやせダイエット(レンチン生姜・乳酸キャベツ)の方法!
Sponsored Link
どうも、どうも、こんばんわ〜
今日は朝からマツエクにいってきました〜
3週間ぶりです!
いや〜お目目パチパチよ〜
やっぱり、テンション上がりますね〜
これが自まつげやったらな〜
なんて・・・毎回思います笑
そんなこんなで、今晩のテレビを見ていたら・・・
ダイエットの特集が・・・
その番組は『解決!ナイナイアンサー』(11月8日放送)です!
なんでも、 「ラクやせダイエット!肉&米OKの2週間で腹周り-8cm」だそうです!
いや〜お肉もお米も食べてよくって・・・2週間で効果があるの〜!!!???
食いしん坊の私にぴったりやん!!
激しい運動や過度の食事制限なども必要ないんやって!
これは、メモメモ_φ( ̄ー ̄ )
絶対やてみなくては!!!
で、今回の ラクやせダイエットはラクやせの食材レンチンショウガと乳酸キャベツをたべるだけなんです。
まずは、レンチンショウガダイエットからです!
ラクやせ食材・レンチンショウガ
【レンチンショウガの作り方】

ショウガは刻んでも、すりおろしても・・・市販のチューブでもOKだそうです!
ショウガがかぶるくらいの水を加えて加熱(ショウガだけでチンすると焦げることがあるらしい)
電子レンジ 500w 約4分
750w 約3分
【レンチンショウガとは?】
ショウガは身体を温めてくれる食材として有名ですよね〜
最近は「酢ショウガ」が話題になっていて、やせたり、成人病に効果があると言われてますよね・・・
で、
このレンチンショウガを食べると少しの運動で凄い汗をかくそうです。
ショウガ研究の第一人者で食品医学研究所所長・医学博士の平柳要さんによると、
ショウガを加熱することで、ショウガオールという成分が増え、
この ショウガオールとは、脂肪燃焼を促す基礎代謝を上げる効果があると言われているそうです。
で、 そのままで食べるより加熱して食べると33倍の効果があるそうです!
緑茶などに含まれるカテキンにも脂肪燃焼効果があるそうですが、
カテキンは脂肪燃焼の手助けをするだけで、
摂取後に適度な運動が必要ですが、
ショウガオールは運動しなくても成分自体の脂肪燃焼効果が高いので、身体が温まり、エネルギーを消費するそうです。
まさに、ラクやせにうってつけの食材!!ということらしい〜
で、あまり高い温度(100℃)で加熱する(フライパンで焼くなど)とショウガオールはなくなるそうですので、
家庭用の電子レンジで3〜4分が丁度いいんだそうです!
なので、生姜焼きの時などは、
生姜焼きが出来て、火を止めた後に、上から振り掛けるといいそうです!
【方法(食べ方)】
・普段の食事にレンチンショウガを入れたり(豚汁など)、のせたり(生姜焼き・冷奴など)
・ショウガココア・・・ココアに小さじ1のレンチンショウガを入れる(ココアにも血管拡張効果が期待できるカカオポリフェノールが含まれているので、
ショウガオールと同時に摂取することで血流促進効果は約3倍になるそうです)

ショウガココアは、市販されているのもあって、それだと、お湯を注ぐだけなので、
チョー簡単なんですね〜
市販のものでも、結構ポカポカしてくるようですよ〜
Sponsored Link
ラクやせ食材・乳酸キャベツ
【乳酸キャベツの作り方】
キャベツの漬物だそうです。
・洗ったキャベツ1玉を千切りにする
・千切りキャベツ半分密閉袋に入れ塩小さじ2を振る
・残りの千切りキャベツも入れ塩小さじ2と砂糖小さじ1/2を加え、しんなりするまで良く揉む
・ペットボトル(水入り)3本くらいを密閉袋の上に寝かせて並べ、重しにする。
・常温で3日程度で完成
・冷蔵庫で約1ヶ月保存可能

【乳酸キャベツとは?】
美しく痩せたい女性にオススメだそうで、
乳酸キャベツを食べるだけで、便秘改善と美肌効果で
痩せやすい体質になるそうです。
東京農業大学の前橋健二教授によると
チーズやヨーグルトなど主に乳製品に含まれる動物性乳酸菌は、胃酸や熱に弱く生きたまま腸に届かないんだそうです。
主に、発酵した野菜に含まれる植物性乳酸菌は生きて腸に届き・・・ラクやせにいい食材なんだそうです。
で、腸に届いた乳酸菌が腸内環境を整えダイエットしやすい体質に変えてくれるんだそう・・・
キャベツの食物繊維は消化も吸収もされないので、便秘が解消されるそうです。
便秘になると
腸の働きが鈍り、代謝が落ち太りやすくなる
栄養の吸収も悪くなり肌荒れの原因にも・・・
で、
便秘が解消されることで、腸の働きが良くなり、代謝がアップするという事です。
【方法(食べ方)】
普段の食事と一緒に食べるだけだそうです。
味は漬物が嫌いなぺえさんでも「おいしい」と思うくらいおいしいらしいです・・・
まぁ、キャベツの塩もみですもんね・・・
でも、ちょっとの砂糖を入れるのがミソなのかな?
サワークラフトなんかも・・・同じような感じですよね〜

ラクやせエクササイズ
で、きれいに痩せたい場合は
このラクやせ食材にエクササイズ2つをたすと良いそうです。
【ミオドレ式つまむだけエクササイズ】
皮膚の奥にある脂肪を潰すイメージで、痩せたい部分・・・
肘から脇まで、また、お腹などをつまんでいく。
1日5〜10分で部分痩せ効果が期待できる。
脂肪などが凝り固まったセルライトに刺激を与えて、小さくするんだそうです。

やってみました・・・いや〜痛い!!
これは効きそうです・・・
とにかく痛い笑
【ひねるだけエクササイズ】
正面を向き立ち、
骨盤だけ
右にひねって5秒止める、左にひねって5秒止める
1日10セット・・・100秒
おへそより上と足は正面を向いたまま・・・
これはちょっと難しいですね・・・
やってみたけど、出来てるんだが出来てないんだかわからへんわ〜笑
レンチンショウガと乳酸キャベツの効果は?
今回のダイエットは
SKE48の鎌田菜月ちゃんとニッチェの近藤くみこさんが挑戦しています。
で、結果は
【SKE48の鎌田菜月ちゃんの変化】
・体重 55kg → 51.1kg マイナス3.9kg
・お腹周り 74cm → 66cm マイナス8cm
【ニッチェの近藤くみこさんの変化】
・体重 68.5kg → 66.1kg マイナス2.4kg
・お腹周り 100cm → 89.5cm マイナス10.5cm
どうですか・・・
これって、たった2週間ですよ・・・
体重もですが、お腹周りの変化がスゴイですよね・・・
これって、作るのも簡単やし・・・
レンチンショウガなんて・・・チューブのショウガで良いんですよ・・・
乳酸キャベツだって、ほぼ刻むだけですからね・・・
まさにラクやせダイエットですよね〜
これなら、続けられそうです!
また、新しいダイエットが流行りますね〜
明日から、キャベツが品薄になりそうな予感がします笑笑
Sponsored Link