初代ストレッチマンは誰?年齢や正体と今現在の職業をチェック!
Sponsored Link
どうも、どうもです。
お盆も過ぎましたが、
まだまだ私の地域では毎日暑いですね〜
こんな暑い日って、家事全般イヤになります。
掃除、洗濯しても汗だくで、
ご飯作るのも火を使うと熱くて
嫌になりますよね。
早く秋になってほしいものです。
そんな今日の話題は「ストレッチマン」です。
それも「初代ストレッチマン」です。
私も子供が小さい頃は見てましたよ!
その初代ストレッチマンが、
帰ってくるそうです!!
なんでも、
『オトナのストレッチマン』という番組で
疲れた大人に向けたストレッチを紹介してくれるそうです。
8月28日から9月1日の5日間の
夜7時55分からの5分間の放送です。
現在のストレッチマン レッドの
お笑いコンビ「流れ星」のちゅうえいさんも出演するんだそうです。
新旧ストレッチマンの共演ですね!
【速報でーす!】#Eテレ の人気キャラ・ストレッチマン
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2017年8月23日
オトナ向けになって帰ってきたよ!
番組では電車内にオフィス、トイレに帰り道…いろんな場所でできるストレッチを紹介です!
28(月)~9/1(金)夜7:55 #Eテレhttps://t.co/8ozdaIiWgz pic.twitter.com/7oPYt31ze6
初代ストレッチマンとは?
「 色々な特別支援学校で子供たちと一緒に
にストレッチマンが「ストレッチ体操」をして
パワーをつけ
毎回学校を襲撃する怪人と対決する」
って番組でしたよね!
現在も番組は
『ストレッチマンV(ファイブ)』となって続いているそうですね。
ストレッチマンはちゅうえいさんを含む5人もいるんだそうです。
で、初代のストレッチマンですが
私が見ていた当時から結構な人気だったんです。
私自身、未だにハッキリと覚えていますから
かなり印象的な方でした。
「ぬぁっはっはっはっ!」という特徴的な笑い方
「伸びーる、伸びーる、ストップ!」
「(ハイパー)ストレッチパワーが、ココに、溜まってきただろう!」
と、独特な世界とセリフが面白かったです。
そして、何よりも私が印象に残っているのは
ストレッチマンの体型です笑
足が短くて
黄色いタイツの衣装が似合ってるんだか、似合ってないんだか笑
5頭身くらいでしたかね〜
初代ストレッチマンの黄色い部分って皮膚だったんだwww pic.twitter.com/x5a4SdXYhl
— ぺい(慎ちゃん) (@yubari0916) 2017年5月5日
このストレッチマンの正体は誰なんでしょうか?
初代ストレッチマンの正体は誰?
初代ストレッチマンさんは
宇仁菅 真(うにすが まこと)さん
という俳優さんだそうです。
俳優さんなんですね〜
どーりで台詞回しがうまいと思った笑
【宇仁菅 真(うにすが まこと)さんのプロフィール】

芸名 : 宇仁菅 真(うにすが まこと)
生年月日 : 1965年11月14日
出身地 : 鳥取県倉吉市
血液型 : A型
身長・体重 : 172cm・63Kg
スリーサイズ : B92cm・W84cm・H95cm
趣味 : 鍋料理・将棋
特技 : 野球・歌唱
所属 : 劇団五期会
マネージメント: ライターズ・カンパニー
こんな感じですね〜
最終学歴は鳥取大学工学部を卒業しています。
出身高校も
地元の鳥取県立倉吉東高等学校ですね。
偏差値「58」の倉吉では1番の進学校です。
頭もよかったんですね!
初代ストレッチマンの本名は?
初代ストレッチマンの宇仁菅 真(うにすが まこと)さん、
あるまとめサイトを見ると芸名だそうです。
本名はなんていう名前なんでしょうか?
色々調べてみましたが、
ハッキリとした情報はなかたっです。
でも、宇仁菅(うにすが)って、苗字、珍しいですよね?
なんでも、「名字由来net」では
日本全国で230人しかいないそうです。
兵庫県の西脇市に一番多い名字のようですが、
こんな珍しい名字、
覚えにくいし
わざわざ芸名につけますかね???
私としては、
本名を芸名にしているだけなんじゃないかと
思うんですよね!
Sponsored Link
初代ストレッチマンの年齢は?
プロフィールにも書きましたが
生年月日が1965年11月14日ですので
現在の年齢は51歳
今年の誕生日で52歳です。
いや〜ストレッチマンもアラフィフなんですね!
私と同世代ですw
お互い年取ったもんです!
って、宇仁菅さんは私の事は知らないんですが。
初代ストレッチマンの今現在の職業は?
初代ストレッチマンの宇仁菅 真(うにすが まこと)さん、
1989年の23歳から「劇団五期会」という劇団に入ります。
この「劇団五期会」は、
大阪市福島区にある
NHKの専属劇団であった大阪放送劇団を母体とした劇団です。
現在も、この劇団に所属している俳優さんなんですね。
ですから、舞台を中心に活躍している俳優さんのようです。
今も
2017年9月21日から24日に
大阪、梅田の「ABCホール」で開催される
劇団五期会第70回公演「山人(やまんど)のリア」
の練習に励んでいます。
宇仁菅 真(うにすが まこと)さんの役は、寺田謙吾です。
主役の尾崎麿基さん演じる射矢紀央の腹心の部下を演じています。
役者さんの時は結構イケメンな感じで
面白い三枚目なのかと思っていた私は
ちょっとびっくりしてます。
役者さんとしての実力も十分な方で
1996年の劇団五期会第44回公演『砂と星の間に』で
関西俳優協議会新人賞受賞しています。
その他の主な出演作品は
・NHK連続テレビ小説『純と愛』 梨田安二郎役
武田鉄矢さん演じる狩野善行(かのう ぜんこう)の商社マン時代の部下の役です。
・・NHK連続テレビ小説『てっぱん』 長谷川健一
・・NHK連続テレビ小説『あさが来た』 山倉役
・NHK総合『歴史秘話ヒストリア』 平賀源内役
・NHK広報番組『受信寮の人々』
など、テレビではほとんどがNHKの番組です。
また、ラジオドラマやCMにも出演していて
思ったより、色々な作品に出演しています。
その他は、
劇団五期会の舞台中心に活動しているようですね。
香ヶ丘リベルテ高等学校(堺女子高等学校)や
堺女子短期大学で講師として演技指導もしているそうです。
我ら堺女子のストレッチマン先生が
— kotone(하) (@lmnyellow_93) 2017年8月23日
また復活するとは驚き。(笑)最高
堺女生は見なあかんな pic.twitter.com/sS3UA6QoHp
という事で、
今回は初代ストレッチマンの宇仁菅 真(うにすが まこと)さんについて調べてみました。
また、「ぬぁっはっはっはっ!」が聞けると思うと
とっても楽しみです!!
5日間の短期だけでなく
これから続けてくれたら嬉しいのにな〜
Sponsored Link