家事えもん(得する人損する人)のダイエット豆腐レシピの作り方について!
Sponsored Link
どうも、どうもです。
今日9月15日の『あのニュースで得する人損する人』見ましたか?
家事えもんがダイエットかけ算レシピを披露してくれました!
「飽きない豆腐レシピ」ということです。
お笑い芸人の松丸ホルモンさん、ジャガー横田さん、アイドルグループ「Pottya(ぽっちゃ)」の犬童舞子(いんどうまいこ)さんが挑戦しましたね。
で、この豆腐ダイエット・・・
1日1食豆腐レシピに変えるだけで1週間で−3Kg
これなら、
簡単そうなので、
私でもできるんじゃないかと・・・
しかも、「豆腐」ということで、値段も安いし・・・挑戦しやすいですね!
ということで、備忘録的にレシピや調理時間、カロリー、一人当たりの食費などをまとめておきます。
ダイエットかけ算レシピ
1.豆腐×ヨーグルト チキンのような豆腐南蛮

(イメージ)
【材料】
塩 適量
コショウ 適量
油 適量
片栗粉 適量
もめん豆腐 1丁
ポン酢 大1
マヨネーズ 大1
ゆで卵 1/2個
きゅうり 25g
プレーンヨーグルト 大3
①もめん豆腐をキッチンペーパーに包み、8時間凍らせる
凍らせることによって、お肉のような食感に!かなり多くの水切りもできる
②レンジでチン(両面を3分ずつ)して解凍し、食べやすい大きさに切る。
③もめん豆腐に塩コショウ(少々)する。
③片栗粉(少々)をまぶす
④フライパンに油をひき、豆腐を焦げ目がつくまで焼く。
さっぱりタルタルソース
①ビニールの袋にきゅうりのみじん切りとゆで卵2分の1個を入れる。
②塩コショウ(少々)をする
③マヨネーズ大1、ヨーグルト大3を入れる。
④ビニールの上から、手で潰す
お肉に見立てたお豆腐に南蛮酢の代わりにポン酢をかけ
さっぱりタルタルソースをかけて、出来上がり!!
普通のチキン南蛮は800Kcalなのに、これは446Kcal
1人前の材料費・・・215円
なんと、半分のカロリーになってますね・・・
これは、挑戦してみたいです・・・
豆腐がどこまでお肉の食感になっているか・・・気になりますよね!
というか・・・とりのささみとかでしてもいけそうなきがする!!
これで、タルタルソースへの罪悪感がなくなる気がする笑
2.豆腐×さば味噌缶 レンチンさばみそ豆腐
【材料】
もめん豆腐 1丁
さば味噌缶 1缶(80g)
①豆腐を食べやすい大きさにスプーンですくってお皿に入れる
②豆腐の上にさば味噌を乗せる
③レンジで2分チンして、出来上がり
調理時間 3分
材料費 140円
カロリー 370Kcal
さばの味噌缶・・・大好きです!ご飯のお供に・・・!
お豆腐に乗せてもいいんですね〜
3.豆腐×チーズ ピザ風焼き豆腐

(イメージ)
【材料】
もめん豆腐 1丁
オリーブオイル 小2
ケチャップ 小2
とろけるチーズ 2枚
①豆腐を1口サイズに切り、オリーブオイルをひいたフライパンで焼き目が付くくらいに焼く。
②ケチャップを豆腐の上面に塗る
③チーズを乗せる
調理時間 5分
材料費 140円
カロリー 424Kcal
ん・・・これはどうなんだろう・・・ピザっぽい味がするのかもしれないけど・・・
ピザには似ないよね・・・って思ってしまう・・・
でも、一度はチャレンジします笑
Sponsored Link
4.豆腐×粉チーズ レアチーズ風豆腐

(イメージ)
【材料】
絹ごし豆腐 半丁
ハチミツ 小2
粉チーズ 10g
ブルーベリージャム 大1
①絹ごし豆腐を三角に切り、全体的にハチミツ(小2)を塗る
②粉チーズ(10g)をかける
③ブルベリージャム(大1)をかける
チーズが多い方がチーズケーキっぽいそうです。
調理時間 3分
材料費 130円
カロリー 209Kcal
本当に、これだけで豆腐がレアチーズケーキになるんでしょうか???
簡単やから、一度はトライしてみてもいいですよね〜
5.豆腐×みそ さっぱり味噌かけ冷奴

(イメージ)
【材料】
豆腐 適量
味噌 25g
レモン汁 12ml
ショウガ 12g
①味噌、レモン汁、ショウガをすったものを合わせる。
②冷奴の上にかける。
カロリー 272Kcal
この辺りから説明が雑になってきてるけど・・・
お味噌と豆腐の相性はバッチリなので、これは、間違いのない味ですよね!
6.豆腐×ニラ 熱々ニラマヨ豆腐
【材料】
もめん豆腐 1丁
ニラ 20g
ローカロリーマヨネーズ 大1
鰹節 適量
①ニラを小さく切り、マヨネーズであえる
②豆腐を適当に切り、その上にニラマヨを乗せる。
③レンジで2分温める。
④仕上げに鰹節を上に乗せる。
カロリー 269Kcal
ローカロリーマヨネーズを使うんですね・・・
こういうちょっとした気の使い方でダイエットになるんでしょうね・・・
7.豆腐×梅ザーザイ 梅ザーサイ冷奴
【材料】
豆腐 適量
梅干しの実 22g(中2個)
ザーサイ 40g
大葉 1枚
①豆腐を適当に切る。
②梅干しは種を取り除き、叩いて潰しておく
③ザーザイと大葉はミジン切りにし、②の梅干しと和える。
②冷奴の上にかける。
カロリー 199Kcal
この冷奴は、ぜひやってみたいです・・・
きっと今まで食べたことのない味の冷奴のような気がする・・・
このダイエット豆腐レシピで1番体重が減っていたのは、
松丸ホルモンさんでした。
80.1kg → 77.1kg
という3キロものダイエットに成功しています。
しかも1日1食を置き換えるだけで、後の2食はいつも通りの食事内容に量!
こんなに簡単に結果が出るなら、
来週は結婚式に出席することやし・・・ちょっとやってみるかな〜
Sponsored Link